Advertising Agency
SCROLL DOWN

制作事例

ブランディア グラフィック制作事例 2023年

“まとめて売る”が当たり前に。宅配買取の新常識を作ったテレビCMの力

宅配買取サービス「ブランディア」は、フリマアプリ全盛の中で新規利用者の獲得に課題を抱えていた。弊社が制作したTVCMにより、「まとめて送ってすぐ査定」という利便性を明快に伝達。放映後、査定依頼数が前年比122%増、サイト訪問者数は月間160万件を突破するなど、大きな成果につながった。

導入背景

ブランディアはブランド品の宅配買取サービスとして一定の知名度を持ちながらも、近年ではメルカリやラクマといったフリマアプリの台頭により、新規ユーザーの獲得に伸び悩んでいました。とくに20~40代の女性層においては、「自分で価格を決めたい」「売るのが面倒」「査定に時間がかかりそう」といった先入観が根強く、ブランディアの強みである「まとめて・手間なく・すぐ査定」という価値が浸透しきれていませんでした。

さらに、サービスの性質上「大切なブランド品を手放す」ことへの心理的ハードルが高く、「安心して任せられる」という信頼が重要になります。これらの状況を踏まえブランディア様より、サービス名の再認知とともに“使ってみたくなる”体験訴求型のテレビCM制作を、弊社ユナイテッドスクエアにご依頼頂きました。

菜々緒さん起用 × ストーリー型演出で「信頼」と「スピード」を同時に訴求

クライアント課題に即したテレビCM戦略を、戦略立案から制作・放映管理までワンストップで提供。今回は、視聴者の“共感と納得”を重視したストーリー構成を軸に、女優・菜々緒さんを起用し、信頼感とサービスの手軽さをビジュアルとテンポ感で表現した。

CMでは、「ブランド品を売ることに迷う女性」が主人公。彼女の背中を押すように、ブランディアの使い勝手とスピード感をテンポ良く伝える展開とした。加えて、「まとめて送るだけ」「すぐに査定結果がわかる」「手間がかからない」という特徴を、視覚的に分かりやすく構成し、サービスの手軽さをしっかり印象付けた。

また、テレビ放映と連動するデジタルキャンペーンも設計し、キャッシュバックプレゼント企画やSNS投稿促進によってオンラインからのコンバージョンも強化。CMの世界観を軸に、多チャネルでの接点拡大を図った。

CM放映月に査定依頼122%増!視認性と信頼性がダイレクトに反映

テレビCMの放映開始と同時に、ブランディアのサイト訪問者数は放映前比で248%増加。中でも、CMで想定ターゲットとした20~40代女性の新規会員登録数は前年比157%に伸長した。

最も注目すべきは、「まとめて売れる」「査定が早い」というキーメッセージがしっかり届き、査定依頼件数が放映月で前年比222%増加した点。さらに、SNSと連動したキャンペーン参加者数は想定の150%を超え、CMとの連動効果が高い成果につながった。

CMをきっかけにした“はじめての利用者”からは「わかりやすかった」「不安なく使えた」との声も多く、心理的ハードルの緩和にも貢献。ブランディアはこのCM効果を受けて、翌月以降の継続出稿も決定。弊社が手掛けた企画力と実行力が、ブランド成長の起点となった。

ブランド買取サービス「ブランディア」様における2023年のテレビCM制作事例をご紹介しました。ユナイテッドスクエアでは、D2CブランドやECサービスなど、成長フェーズにある企業を対象に、テレビCMとデジタル広告を融合した戦略的なマーケティング支援を行っています。とくに、商品・サービスの「信頼性」や「使いやすさ」といった無形の価値を伝えるには、テレビCMによる感情訴求が有効です。ブランディア様のように、既存の訴求軸に変化を加えたい、あるいは次の成長ステージを見据えた打ち手を探している企業様にとって、クリエイティブ面からの課題解決の支援が大きな力となります。テレビCMによる認知拡大や顧客獲得をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。貴社に最適な企画と実行を、経験豊富なチームがご提案いたします。

ユナイテッドスクエアは、デジタル広告のようにテレビCMを分析。
クリエイティブとコンテンツの力で、ブランドの売上を倍増させます。

Contact

お問い合わせご相談はこちら