制作事例
CANADEL テレビCM制作事例 2021年

“選ばれるオールインワン”を印象づける、ユニークなCM演出で認知拡大を実現
プレミアアンチエイジングが展開する高機能エイジングケアブランド「CANADEL」の認知拡大を目的に、女優・吉瀬美智子さんと広瀬アリスさんを起用したテレビCMを制作。ユニークな世界観と明快なメッセージで注目を集め、販売実績にも大きく貢献しました。
導入背景
「CANADEL」は、DUOシリーズに続く第二の柱として、プレミアアンチエイジングが力を注ぐ高機能オールインワンブランドです。2021年当時、オールインワン化粧品市場は競合ブランドの参入が相次ぎ、差別化とブランドの確立が急務でした。また、テレビCMを中心としたマス広告によるブランド認知の底上げを図りたいというクライアントの強い意向があり、タレント起用・話題性・インパクトの3点を重視したクリエイティブが求められました。
ユナイテッドスクエアは、CMを単体の施策にとどめず、交通広告やリアルイベントとも連携し、消費者接点の最大化を図る総合プロモーションとして設計。特にCMで強調した“オールインワンでございまーす!”というキャッチーなフレーズは、商品機能と親しみやすさを両立させ、ターゲット層の印象に残る内容としました。
タレント起用×街頭演出で生活者にダイレクトアプローチ
CMには吉瀬美智子さんと広瀬アリスさんを起用。特に「選挙カー篇」では、ふたりがオールインワンの“応援隊”として選挙カーに乗り込み、「オールインワンはカナデルでございまーす!」と街中を走り抜ける、視覚的にもインパクトのあるストーリー展開を採用。視聴者に強烈な印象を残す演出と、商品のシンプルかつ高機能である特徴を明快に伝えるメッセージ設計が評価されました。
さらに、CMと連動し、JR名古屋駅中央コンコースでの大型ビジュアル掲出や、東急ハンズ名古屋店でのポップアップストア展開など、マス×リアルの統合プロモーションを実施。CMの世界観を生活者との接点にまで広げ、体験価値を提供することで、ブランドの浸透を後押ししました。
認知向上と購買行動の促進で、出荷個数200万個突破へ貢献
CM放映後、CANADELは2021年5月時点で累計出荷個数200万個を突破。これは前年からの急成長を物語る数字であり、CMおよび関連プロモーションの効果が直接的に反映された成果といえます。さらに、5月度にはCM総合研究所「化粧品業類CM好感度ランキング」で初の1位を獲得し、好感度・話題性の両面で成果を記録しました。
販売チャネル別では、バラエティストアやドラッグストアでの配荷店舗数が増加し、卸売部門が業績をけん引。また、通販においても定期購入者が増加し、LTV(顧客生涯価値)の底上げにも寄与。CMを契機としたクロスセルやリピート施策が奏功した結果といえます。
高機能エイジングケアブランド「CANADEL」様におけるテレビCM制作事例をご紹介しました。女優の吉瀬美智子さんと広瀬アリスさんをダブルキャストで起用し、印象的な演出と明快なメッセージで、商品の魅力を幅広い層へ届けることに成功しました。ユナイテッドスクエアでは、デジタル広告とテレビCMを連動させたマーケティング戦略により、認知拡大から購買促進まで一貫したサポートを提供しています。中堅D2Cブランドのさらなる成長を支援するため、テレビCMを活用したプロモーション施策をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。 弊社の経験豊富なチームが、最適な戦略を提案し、実行に移します。まずは、お気軽にお問い合わせください。
ユナイテッドスクエアは、デジタル広告のようにテレビCMを分析。
クリエイティブとコンテンツの力で、ブランドの売上を倍増させます。